予兆
ふくらみすぎた風船は弾け飛ぶ。
来週は要注意の週になります。
月曜日はレイバーデイで米国は休み。
レイバーデイ後のアノマリーとして状況が一変しやすいらしいです。
プラスに行くのかマイナスに行くのか。
おそらくですが、グロース株の株価はちょっと跳ね上がり過ぎの部分を感じます。ただ決算の結果で下がったままのも多い。ここをどう捉えるのか。
ちなみに小型株中心の自分の所有株も8月23日以降は上げ調子です。
月の満ち欠けが株価に影響するのではないかなとちょっとオカルト入っていますが調査したいかなと思っています。
これからは以下の画像のようなチャートの株を中心に買って勝率を上げたいなと。
最近買った株で行けば
BEAM
MSEX
このあたりになります。
あたまとしっぽはくれてやれ
でいきます。
ある程度で利確して撤退もします。
以前話したQYLDを増やす作戦は続行中です。
次の権利落日は20日ぽいのでその前週(17日まで)には買い増しします。
ペニー株がまだマイナスだけどちょっと上がってきているのをどう処理すべきか。損切りするのか塩漬けか。
ある程度指針が出来てきたので一旦処分もありかもとは思っています。
来週はチキンレースになりそうだなぁ
また気が向いたら書きます。
退場してません
生きてますよ。
仕事が切羽詰まるとブログまで手が回らない傾向にあるんだなぁ。
1月より
敢えて含み損を耐えて持ち続ければどうなるか実験をしているわけですが、結果として大幅な含み損ですわな。
得た教訓は
損切り大事、集中投資大事
そんなところ
あとは長期で持つなら下り坂に突入する前に含み益が多くなってる時ですね。未来も想像できるのかも重要かなと思います。
今回の決算後に上げた株は利確か損切りか減らしてポジションを整理します。
ここ最近買った銘柄は調子がいいので今後も様子を見たいところ。
最近買った銘柄は
AGFY ええやん
AVIR 売却
CLPT マイナス
GLUE ○
HYFM ×
MNDY ええやん
こんな感じかな。
プラスの銘柄でポートフォリオを再構築するならば
AGFY
DDD
INMD
MNDY
ORMP
PGNY
SE
TWLO
VUZI
傾向として
バイオ・ゲノム編集、草栽培系、3D・VR系、ハイテク が好みなんですがセクターローテーションを意識して利確をできるとすると高速で資産は増加するよねと感じます。
そろそろと考えるウォッチリスト
DLO
ANY
UGRO
PXLW
XAIR
ARCT
CHRS
こんな感じかなぁ
ペニー中心にチェックしているので値動き激しめなので多分半分くらいはいけるかと思う。
また下げてますね
また下げてますね。
素人の個人の予測ですが。
前回の5月までの下げ方と同等であれば
あと2週間は下げ続けます。よくてヨコヨコ。デッドキャットバウンスはあると思いますが。
簡単にまとめると7月中は厳しいとみます。
予想して結果を次に繋げるのが大切かなと思ってます。
こんなこと言ってますが、終わりを予測してもはじまりを予感できなかったため含み損がどんどん増えてます。
しかし、5月はただただ保有し続けたのに対して、今回は違います。前の投稿で上がってる時ほど利確と言った通りに利確しておりました。
利確して
QYLDを買っています。今100株以上になってます。月曜日あたりが権利落日なので今仕込んでいます。あたりと言っているのは前回落日当日に増やしたが反映されなかったためですね。
また下落の流れとなっていますが、その中でも上がってる株もあるはずです。また、下げ方が少ない株は強い株なのでチェックして底値で仕入れたいと思います。
こんなことを考えています。
1年前に買っていたらと思った株
LB 女性下着等の会社は+300%
MRNA モデルナ、コロナワクチンは+300%程度
に増えています。今の自分なら買っている可能性があるのでなおさら悔しいが結果論なのでこう言うこともあると心に留めて長期保有株も選定できる眼を持たねば。
かなり前に
NVO ノボノルディスクが来るんじゃないかなと書いたんですが、ようやく芽が出ていたようです。久しぶりにチャートみたらびっくりです。
最近買った株
AGFY 株価13.58ドル 植物の屋内栽培等
チャートが上がり調子ではないかと思って買いました。他に材料があったとか知りません。
こんな感じです。
前に比べてチェッカーシンボルを見ただけで大体わかってきたけど、下落が始まる時がまだわからないですね。色々と直感が働くようになってきたけど保有しているペニー株の動きで底は大体わかる様になりました。5月の時はEH買ってちょっと儲けて売ったかな。
今回も突入してしまったので、ただただ観察と底で買う株を探っていきます。
ではまた
あげてる時こそ利確
あげてる時こそ利確をしっかりやっていこうと考えました。
長期のは長期で持ち
短期のは短期で利確して資金を回して行く
小さく勝ちつつ、守る方法を考えて進む
ちなみに長期なのは
DDD 3Dプリンタ
HIMX フラットパネルディスプレイ
KOPN 拡張現実ウェアラブル
SE 東南アジア中心にいろんなこと
VUZI ヘッドマウントディスプレイ
このあたりが+50%以上は含み益あるし、未来が楽しみなので長期保有で。
これから上げる株と下げる株が明確になりそうなので、今+の株は様子を見て利確していきます。引っ張れるなら引っ張っていきますけど
大体わたしの週間スケジュール的には土日に売買計画を立てて月曜日に執行して、お金が有れば平日買うし、無ければ保持し続ける。平日はそこまで相場を見ない。
デイトレのスタイルではないので結果は朝に確認。
夕方はプレをinvesting.comアプリで確認。ウォッチリストで今日の相場を妄想、Twitterで次買うペニー株を調べまくる。夜は次の日休みなら少し見て、ほとんど寝落ちしてしまう日々。
人と同じことしてもテンバガー株は難しいのでペニー株から探していくしかないかなと。
早期利確とテンバガー株保有は相反する行為なので野生の勘でいくしかないのかなと
最近ようやく含み損がマイナス100ドル近辺になってきましたのでよかったかなと。
5月の15日前後での底からは50万以上含み益があげているので底値で買う重要性を再認識しました。
底値だと思ったんでEHを買ってみたら案の定上がってくれてうれしい限りで、そろそろ売ろうかなと思ってます。
次は何を買おうかな。
ではまた
最近の株
5月15日くらいを境に保有株は上昇し続けています。正確に言えばマイナスが減り続けている状況です。
小型株はだいぶ売られてましたから底をうったと見ていいと思います。
大型株についてはまだまだ下げる余裕があるような論調がありますので依然警戒ですね。
あとはバリュー株は小型株の下落とは対称的に買われ上昇しておりましたので、そろそろ転換期かと思います。
ここのところIPOしている株をつまんでみたので紹介を
MQ マルケタ 30.20ドル
支払いソリューションの提供
SQSP スクエアスペース 63.55ドル
オールインワンのウェブサイト構築と電子商取引プラットフォームの提供。
クラウドベースの建築管理ソフトウェアのプロバイダー。
MNDY マンデードットコム 232.51ドル
イスラエル拠点、チームがデジタルワークスペースでプロジェクトやワークフローを実行できるようプラットフォームを提供。
・MNDY以外は買ってみました。グロースがいけいけの昨年と環境が変わった気がします。もっと上場直後は荒れるんですが思ったより落ち着いている気がします。
どの株もキラキラしていいと思います。SQSPは競合は多いですが株価は、似たようなWIXに比べるとだいぶ安いので良いのかなと。
MNDYも競合は多いですのでどういう動きをするかは気になりますね。
ちょい情報でした。
個人的におやしらずを抜歯して痛み止め等の薬で、イマイチすっきりしないので体調はあまり良くないです。
ではまた
間が空きましたが
米国株投資は継続してますよ。
依然確信の持てるレベルの株にぶっ込めないチキンなので戦略を変えようと考えました。
確信を持つというのは難しいのですよ
いい情報が出た時点でそこはてっぺんだったり
底で買っててっぺんで売るってのは
ボロカス言われてる状況で買って、みんな買って買って状態で売るってことですから。これにブッ込めるのは並の精神ではできない。
でも指数連動型のETFを買うほどビビリではない。多少市場に乗りつつ、増やしていきたい。
なので配当からペニー株を買っていく作戦に変更します。月に100ドルくらい貰えれば1ドル以下のペニー株を100株買える。
これで増やしてまた配当株を買う
具体的には高配当ETFのQYLDを買う。
毎月20日前後に配当権利落日なのでこの日まで買う。配当の入金は月初めなので、入金後直ぐにペニー株を買い上昇したなら15日前後で利確してQYLDを買い増す。
というようにやっていきたいかなと思っています。
わたしが今米国株に投資している分を全部QYLDにすると月に100ドルくらいもらえる予想なので、今別の株に投資している分を徐々に利確して移行していきます。
含み損に溢れた銘柄は含み益が出るまで持ち続けます。うまくいけばいいけど。
株での成長のための自分の目標
下落時に売らないで保有する→できた
ペニー株を買う→できた
てっぺんでの利確→これから
直ぐに損切り→これから
一極集中投資→これから
株の目利き→わかってきた
こんなところです。まだまだ勉強が足りないですね。次はなるべくてっぺんで利確、売り逃げれるように頑張ってみますかな。
来週は
SSYSを買ってみようかなと
ではまた
もっと上げたい
思ったより米国株の保有株のトータルの成績が
伸び悩んでいるため原因を分析。
多分保有銘柄が多すぎる。
あれもこれも有望だと目をつけたペニー株が安いからとつまみ買いしてどんどん増える。
損切りなんて長期投資にはありえないと保有するから、どんどん増える。
そりゃ2倍、3倍になった銘柄も持っているけどもほとんどは芽が出ていない状態ですね。
この状況を改善したいけども損切りした株に限って上がり始めるので、
利益のってる株を一旦利確したいなと思うけども今は上昇トレンドぽいのでこの波から降りるのはちょっとどうなのかと。
ただ耐えてるだけで含み損がどん底の5月14日から40万円近くも上昇して減ってる状況、まだまだ含み損あり。この状況で利確するのもなぁと思っています。
さて今のところ何買っても上がるという相場ではないので今のところ上げているペニー株を紹介します。投資は自己責任でお願いします。
ORMP
PLXP
WISA
この辺りがいい感じの上げです。
あとはゲロ吐くくらいの下落率で意地で保有している状態。
来週あたり同じ調子だとかなり含み損が解消すると思います。
ではまた