米国株をウキウキウォッチング。

米国株の情報を中心に他ではあまり見ない個別株とETFを取り上げるよ。

5千円で出来る米国株投資。

f:id:sika-fox:20200314221342j:plain

はじめに

3月から株をはじめようと思ったあなた。

そして、もしあなたが今米国株に興味を持ったらチャンスです。

 

日本株株主優待に興味を持つというのが入口としても。

 

実際株主優待を受けるにはどれだけお金がかかるか調べたら驚くでしょう。

 

例えば安めな方で ヤマダ電機 ですと。

 

現在株価419円です。安いと思った方は早合点です。日本株は売買単位が100株刻みなので、41,900円が必要になります。

また配当権利確定月も3月、9月の2回だけになります。これで貰える優待券が100株だと年間3000円分の割引券です。長期保有追加ありです。

 

いいじゃんって思ったあなた。

 

4万円もの大金をいつくるかわからない株主優待のために長期保有ができますか?

初心者としては不安でしょうがないと思います。

 

米国株なら

そこで米国株です。

配当権利落日さえ意識すれば、来月配当金がもらえます。むしろ銘柄によっては1週間後もらえることだってあるんです。

 

世界的に絶好の株安状態ですのでどれを買っても5年後には上がってるでしょう。

 

米国株はお高いんでしょう?

って思ったあなた、米国株は1株から買うことができ株によっては配当金ももらえます。

もしヤマダ電機が400円で買えたら買いますよね?

 

それが米国株は1株から出来るんです。

 

ここでやる気になったあなたへ

つまずきポイント

初心者のつまずきポイント①

ドルでどうやって買っていいかわからないです。

 

私の使っている楽天証券は外貨決済もできますが、円貨決済も可能です。そう日本円で買えます。

 

初心者のつまずきポイント②

証券会社への入金方法がわからない。

 

大体の証券会社がそうだと思いますが、大手銀行からの入金はやりやすくなってます。

 

私の場合は給与振込が地方銀行なのでATMで手動でおろして、楽天銀行と提携しているATMのイオン銀行ATMから楽天銀行キャッシュカードで振り込んでいます。楽天銀行楽天証券はお金の出し入れが楽チンなのでオススメです。

 

さて証券口座を開設しお金を振り込みましたら準備完了です。

 

さて何を買おう?

さて助走が長かったんですが

5000円は入ってますか?

ここでどの株に投資したらいいかわからないとなると思います。

 

そんな方におすすめなのがETFです。

ETFとは上場投資信託のことで株と同じように取引されます。投資信託とは様々な金融資産で構成された幕の内弁当だと思ってください。その幕の内弁当のテーマによって肉多めとか魚多めとかそんなふうに、いろいろな種類があります。

 

まぁ、いろいろなETFがありますが

 

その中からひとつ

例えばVOOは米国を代表する500銘柄で構成されております。興味があれば調べてみてください。

株価が247.64USドルとなっており配当は4半期配当の利回り1.6%です。約27,000円くらいでしょうか。確かに良いETFではあるけれども初心者にとっては高すぎる。

 

いろいろなETFがあると言った通り。ETFでも安いものは存在します。

 

その中からいくつか紹介します。

 

SPYD 現在株価27.92USドル 配当利回り5.11%    4半期配当 経費率0.07% です。

 

 PFF   現在株価33.48USドル 配当利回り5.52%   毎月配当  経費率0.46% です。

 

長期保有であればPFFをおすすめします。経費率は高いですが、配当利回りの高さと毎月配当とのいいとこ取り感。でまた価格も安く、毎月買い足すにはちょうど良いんじゃないでしょうか?

 

私もPFFを買っています。来月も買う予定です。投資は自己判断で行ってください。

 

個別株投資については別で書きますが。

個別株なら1000円からいけるなかなかの株もあります。今週の配当権利落日の項目を見てみてください。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

気に入ったならランキングボタン押してくださればうれしいです。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

 ちなみに下のような本が読みたいのですが近所で見つけられない。

アマゾンで買うべきなのか悩みます。悩んでるうちに春が来そう。