米国株をウキウキウォッチング。

米国株の情報を中心に他ではあまり見ない個別株とETFを取り上げるよ。

本当に好きな株を買おう

f:id:sika-fox:20200429120325p:image

本当に本当にあなたの答えですか?

先人の知恵を聞くのは大事だが。

鵜呑みにせずに自分なりに咀嚼して飲み込みのはもっと大事だ。

今回のコロナで自分が大事だと思ってる分野がよく分かった。

 

高配当でいけば常連の石油系だが、先輩方の言うこと聞いてちょっとだけ買ってみました。主体性がない買い方だったせいもあるが、今となっては損益が取り返せるか不明なレベルなってしまい、配当はあるので塩漬けです。

 

ガチ投資している保有者は、愛がないとダメ。毎度口座を見るたび飛び込んで来るマイナスが精神を蝕むね。これで自分は石油には愛がないとわかりました。

 

かわって製薬とバイオ株、ABBV、GILD、PFE、 GSKももちろん下がっただけど風邪薬などで世話になってるからか、製薬はコロナのために頑張れって応援できるし保有して下がっても悪い気がしないんです。

本当に好きで応援したいって会社の株を買うのが真理だと思います。

 

もうほんとどうでもいい、でも高配当がいいんですよって人は高配当ETFのSPYD、DHS、HDV、VYMでも買うのが正解。

 

個別株はマイナスでもかわいいくらい、

ときめくかどうかを基準に買うべき。

 

これは完全に掃除本のこんまりメゾッドに近いものを感じる。

人生がときめく片づけの魔法 改訂版

人生がときめく片づけの魔法 改訂版

 

 

それだけだとつまらないから

わたしの脳には理系で培った、「研究のため比較すること」という基本があるので、それはそれ、これはこれで、失敗するって事は勉強になったということで自分の教訓を増やしていっている。

 

自分の株投資の3本柱

ベースは米国株に投資すること。日本株がダメだと言ってるわけではないけど。仕事の関係でリアルタイムに関わることができないこと、市場規模の問題で米国株になりました。

 

1本目の柱は安定資産

・つみたてNISAでのインデックス投信の積立と楽天ポイントでの実験的な投信

・債券ETFの買い増し(これから時期を見て)

 

2本目の柱は好きな株

・ヘルスケア・バイオ医薬品株をちょこちょこ買い増す。

・ヘルスケアセクターのETFを買う。

 

3本目の柱はチャレンジ

・高分配ETFを大量に買って、毎月の買い増し資金を捻出する。

・テンバガー候補となる株をモトリーフールなどで調べ、きそうな株をちょっと買いする。

・航空会社の株を買う。(完全に趣味)

・もし今後テクノロジー系を買うならチャレンジ枠で買うことになる。

・月ごとにもらえる配当金に波が出るから、上下が少なくなるように高配当株を買う。

(このブログでは主にチャレンジに相当する記事を書いております)

ピンクは道半ばの計画です。

 

多分自分はVOOやQQQを買う事はないと思うので今後の戦略をまとめてみました。

 

みなさんは得意なセクター、好きなセクターはありますか?

そういうのをどんどん買っていきましょう。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

気に入ったなら下のランキングボタン押してくださればうれしいです。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ