米国株をウキウキウォッチング。

米国株の情報を中心に他ではあまり見ない個別株とETFを取り上げるよ。

トータルリターン良くって、さらに配当金が欲しい!

f:id:sika-fox:20200502231314p:image

トータルリターンを考えよう

VOOやQQQが組入銘柄の関係でトータルのリターンが大きい。のはわかるんだが雀の涙の配当(分配金)なのはちょっとね。

 

というわけで

今日はトータルリターン(キャピタルゲイン)を求めつつ利回りがいい銘柄を探すという話。

 

目標としてVOOやQQQを超えるかそれに相当するリターンを得ないといけないので、

条件を同じくしたい為にbloombergで調べています。

 

VOOのトータルリターンは3年で7.91%、5年で8.25%です。

QQQのトータルリターンは3年で16.73%、5年で15.36%です。

コロナショックで減った分を考慮しても圧倒しているね。

これに近いので更に高配当であるETFは存在するのか?

 

とりあえず

分配利回りを調べてみました。 

QQQ 0.85%

VOO 2.24% (楽天証券調べ)

利回りだけで行くとQQQを超えるのは簡単ですがVOOは思ったより利回りもいいですね。

ちなみに羅列順はどこかのサイトで見つけたトータルリターンランキングから拾ってきています。これに漏れたのでトータルリターンがいいのがあったら教えて下さい。

VOO超えの分配利回りには赤字にしてます。

VTI 2.13%

VGT  1.4%       
XLK 1.49%       
IXN 1.22%        
MGK 1.14%      
XLY 1.68%  
EDV 1.47%        
VHT 1.78%        
XLV 2.54%    
VUG 1.09%        
VCR 1.49%
IXJ 1.60%
MGC 2.20%
OEF 2.29%
VTSMX 2.0%
XLP 2.95%
VPU 3.25%

SPY 2.25%

XLU 3.52%
VDC 2.76%
VIG 2.03%
DIA 2.77%
TLT 1.82%
MGV 3.42%
SDY 3.48%
VIS 2.32%
VTV 3.39%

 このくらいですが、

VOO超えの分配利回りがあった上位からトータルリターンを見ていきましょう。

いまいちなのはすでに横線引いてます。情報は参考まで。

 

XLVのトータルリターンは3年で10.94%、5年で7.95%です。

OEFのトータルリターンは3年で9.23%、5年で9.22%です。

XLPのトータルリターンは3年で4.45%、5年で6.17%です。

VPUのトータルリターンは3年で6.07%、5年で8.31%です。

SPYのトータルリターンは3年で7.90%、5年で8.20%です。

XLUのトータルリターンは3年で6.31%、5年で8.29%です。

VDCのトータルリターンは3年で3.70%、5年で5.66%です。

DIAのトータルリターンは3年で6.65%、5年で8.13%です。

MGVのトータルリターンは3年で3.90%、5年で5.69%です。

SDYのトータルリターンは3年で2.11%、5年で5.76%です。

VTVのトータルリターンは3年で2.88%、5年で5.02%です。

 

ちなみに分配利回りは低いですが

VTIのトータルリターンは3年で6.87%、5年で7.47%です。

 

こんなところですね。

何れにせよ5年の長期ではトータルリターン5%超えはしているものの短期では低いのもある結果でした。低いのを除いて表でまとめてみると。

f:id:sika-fox:20200502223346p:plain


こんなところです。

ちなみに現在地の青字は200ドル超えで自分の考えとして200ドル超えるなら個別株買うよねーって思っているので色変えました。なので現在地だけは買いやすいのが赤字です。

他はセルの色が赤いのが一番ええとこだということです。赤字は次点です。

 

さぁあなたならどれを買いますか?

うーんXLV、OEF、XLUの順で自分は選ぶかな。

そりゃお金があったらQQQを選びたいところだが、

トータルリターンだけがいいということは、売った時点でしか利益が利益が出ないことなので評価損益がプラスに増えるだけ。売りどきが悪ければただただ持ってるだけの株になってしまう。

それならばXLUなら分配利回りも3.52%で尚且安く、5年リターンではVOOに勝っていることから。買い増ししやすく、長期保有ならおいしいのではないかと思う。

 

最後に

XLUってなにかについて詳しく

公益事業セレクト・セクター SPDR® ファンドで

経費率0.13%

4半期分配

組入銘柄 電力 62.74%、公益事業31.81%、他水道ガスなど

ちなみに10年間のパフォーマンスは10%超えのようです。

 

ちなみにQQQの組入銘柄は情報技術が46.60%を占めており今をときめくAmazonAppleなど話題の銘柄が多数です。

 

どれを選ぶかはあなたの自由。

投資は自己責任でお願いします。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

気に入ったなら下のランキングボタン押してくださればうれしいです。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ