米国株をウキウキウォッチング。

米国株の情報を中心に他ではあまり見ない個別株とETFを取り上げるよ。

資産を増やせ!

f:id:sika-fox:20200607112952p:image

 

今日は危ない橋を渡る話。

真似するなら自己責任で。

 

とりあえず米国株を中心に資産を増やしていきたいと思います。

 

どうするか?

私自身がやっておすすめするならバイオ株。チャートがわかりやすいから短期で増やすなら持ってこいかな。

 

ちなみにバイオ株でなくても長期的に上昇傾向の株でもいい。

 

例として

f:id:sika-fox:20200607095427j:image

KARAでいくと上昇中のどこで買っても素人目にも儲かるのがわかるだろう。

この株を自分が初めて買ってのが5/19で

その後買い増しているがおよそ2週間で

今の評価損益率が+7.10%

100万円分買ってたら7万円儲かってた計算ですね。

そんな買ってないんだけど。

 

一応失敗例

f:id:sika-fox:20200607100136j:image

KARAと同時期に買った株のNERV なのだが、14ドル程度で仕入れて、薬の効果が思ったよりないなどで急落。まだまだこの会社を信じているのでホールドしますが、こういうこともあります。

100万円分買ってたら30万円くらいに減るってところですかね。

そんな買ってないけどね。

含み損益なので売却しない限り確定しないので上がるまで持つのもありです。

 

 

ちなみに製薬大手だと

f:id:sika-fox:20200607101131j:image

ファイザーだとこんな感じ。

いろいろと承認申請中の薬が多いし、協力企業の動きや、薬の特許切れなどいろいろ思惑もありこういう動きに。大体ダウ平均に近いことになっている。

なので大手製薬メーカーは配当金が出るので、配当目当てでのホールドをおすすめします。

短期売買には向いてないと思います。

 

ちなみにこの3銘柄は縦軸の株価こそ違えど、同じ期間なんです。

ダウ平均だと

f:id:sika-fox:20200607105548j:image

こうなってます。

極端な例ばかりでしたが、大体の銘柄はダウ平均に近いチャートになります。

 

一番いいのは早めに上昇の気配を掴んである程度上がったら売って利益確定することです。

KARAだと8ドルで掴んでいれば今13ドルくらいなので5ドルの利益を得られたわけです。

フルで1銘柄に突っ込めば2倍は難しいが1.5倍は意外といけます。失敗は自己責任で。

 

ちなみに石油系のロイヤルダッチシェルの株を保有していますがコロナショックで50ドルが20ドルくらいに最大で下がってますから1株につき30ドルの損失。今はちょいちょい戻しつつあるが1株につき10ドル以上は痛手を負ったまま。これを経験すればバイオ株の損失なんて勉強代です。

 

 

大きく買うのは単純だけど難しい。

 

ちなみにこんな銘柄ばかり買ってますがダウ平均と同じくらいの前日比率の値動きになってます。日によってヘルスケアが激強の日は上回ることもあります。

 

ちまちま毎回50ドルくらいを買っていますので。そこまで爆益になりませんが。

成長過程の株を買っているのでマイナスはそんなにいかずプラスの方が大きいと思います。

 

石油株を売らずに保有しつつ+に転じたのは自分の中で大きいです。いい勉強になりました。

 

あとはいつ含み損を抱えた株を売るのかどうか。配当があるので持っていてもいいんですが価格が戻りきるとは思えないですね。

 

今日はここまで

f:id:sika-fox:20200607112210p:image

最後まで読んでくれてありがとうございます。

気に入ったなら下のランキングボタン押してくださればうれしいです。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ