米国株をウキウキウォッチング。

米国株の情報を中心に他ではあまり見ない個別株とETFを取り上げるよ。

考える

テンバガーを目指すのはいいとして分散しすぎだなぁと思っていますので、脳内シミュレーションしてみる。

 

今の現状では

2〜3銘柄が決算でこけて10%以上の下落しても、他がカバーしていてトータルでプラスかヨコヨコの展開で。まさに今日PTONとUがそうなっているけど少しプラスなのです。

 

ここでシミュレーション

これを集中投資でPTONとかに入れてたら10%もろにくらうわけで、たとえ含み益がモリモリだとしても売ってしまうかも知れませんね。

 

今はテンバガー候補を大量に分散投資しているのでどれかが毎日噴いてる。🚀何発発射したかわからないです。🚀が帰還するのも多いんですけども。順調に毎日1〜3%くらい増えてる。

 

含み益が円換算で40万円位になってます。今年になって増えたのは30万円ほどかな。

 

3指数下がった時は流石に下がったけども、すぐに盛り返しているわけです。

 

妥協案として

集中投資と分散投資の間をとれないか?

確実にくるという銘柄は残念ながら自分は見つけられるレベルではないのですが。

きそうな気がする銘柄は分かってきました。

それに集中したいんですが、基本的にとりあえず気になったんで買った銘柄が上がるという。

 

テンバガーを目指す。

この時点で最初の買値は10ドル以下が近道です。そして何よりグッドニュースがでてないこと。情報が出た時点で値動きが出てくるんで、動きの落ち着いた、きそうな銘柄を探すわけです。

 

期待の銘柄なんかは期待の分だけ株価に反映されているので、決算がよくても内容がいまいちなら平気で下がりますからね。

 

話を戻しまして

今数えたら107銘柄保有していました。

やばい数ですね。これで損失だしてたらあれですがほとんどがプラスなので悩ましいところ。

 

ここまで保有銘柄が増えると、良いこともあります。

いわゆる気絶投資や凍死家といった忘れることで基本触らない投資を実現出来ています。

1番パフォーマンスが良いのは亡くなっzている人だったというどこかの証券会社のデータもあるのでそーっとしておくに限るかなと。

 

多すぎてマジで上げている株がわからないんです。だから下げている株もわからない、なので含み益が増えている以上はあとで確認するしかないです。

 

______________

 所有株の動き

   BUY 

RDFN

EDSA

AKBA

   SELL

上を買うため損切りと利確

_______________
   到達

CLSN 一瞬だけ含み益+100%

週末はちょこちょこ来週の戦略を練ろうかな

 

ではまた