米国株をウキウキウォッチング。

米国株の情報を中心に他ではあまり見ない個別株とETFを取り上げるよ。

毎週配当金が貰える方法は?①

f:id:sika-fox:20200306133336j:plain

4月に毎週のように配当金がほしければ今から準備しなければいけません。

ということで早いですが4月にもらえるようにと記事を書きます。

 

毎週もらえるためには配当支払い開始日をいくつかの株に分散して、

毎週入ってくるよう調節するだけです。

 

※ただ現在高配当ではあるが今後減配か配当停止のリスクがあることを最初に断っておきます。※

投資には元本割れのリスクがあるので自己責任で行ってください。


¡毎週入ってくるようにしたい!

 

例として

毎週配当金が1000円なら1年間52週として、

1000円✖️52週=52000円になります。

 

配当利回りが5%だとすると

 

単純計算では52000円➗0.05=104万円が必要ですが。

 

毎週もらえた配当金を再投資するのと5%以上の配当利回り株に投資することを考えると年の後半には95万くらいで毎週1000円の配当金は実現できるんではないかと思います。

 

でも100万いきなり投資するのは難しいですよね。まずは1株から始めて徐々に積み上げていきましょう。

 

具体例として4月支払い開始日想定で話しますので参考にしてください。

 

さてどうする?

最初に毎月配当のETFの中からBNDを買います。債権組み込み型で安定性があるのでBND がいいかと思います。

現在価格87.36ドルくらい

利回り2.37%くらいで1回の配当が0.18ドル

配当金支払い開始日は1週目か2週目です。

他にも債権型はVCLT、VCIT、SHY、SHV、VMBS、IGIB、IGSB、USIGなどダウ平均とは別の動きをとる債権型ETFは結構あります自分で選んでください。

 

後は米国株の個別株を買います。3月5日現在の価格です。

4半期配当だとすると1-4-7-10月分はこれで入ってきます。

 

銘柄、支払い開始日、配当利回り

PPL 4/1      5.16% 1週目

M  4/1      11.93% 1週目

STX 4/8      5.05% 2週目

PM  4/9      5.27%  2週目

OXY  4/15    9.6%    3週目

NTAP4/22    4.14%  4週目

MO 4/30    7.65%  5週目

 

高配当株から選ぶとこんな感じですね。

4週目が弱いので他の株で利回り5%を下回ったのを買って補ってもいいでしょう。

 

最近のコロナショックでだいぶ利回りが上がってます。

 

1週目は

Mが株価12ドルで配当金が0.3775ドル

PPLが株価31.68ドルで配当金が0.415ドル

これにBND価格88ドルの配当金0.18ドル

各1株ずつだと購入にかかる金額は134ドルくらいになります。配当金の合計は0.9725でちょうど1ドルくらいになりました。

 

2週目は

PMが株価88ドルで配当金が1.17ドル

STXが株価50.27ドルで配当金が0.63

大体かかる金額は139ドルです。配当金の合計は1.8ドルになります。

 

3週目は

OXYだけで株価31.48ドルで配当金が0.79ドル

 

4週目は

NTAPで株価43.93ドルで配当金は0.48ドル

 

5週目は

MOで株価43.16ドルで配当金が0.84ドル

 

1週から5週を各1株ごとに買った場合、合計するとかかる金額388.52ドルで配当金の合計は4.885ドルです。年間配当金は19.54ドル。年間利回りは5.02%になりました。前にも書きましたが1-4-7-10月にそれぞれ4.885ドルが条件が変わらない限り入ってきます。

 

物事を単純にするため入ってきますって言いましたが。結構税金に持っていかれます。多分4ドル少し切るくらいまで減るかも。

 

ここで分かったことは

1ヶ月分388.52ドル、約42,000円を投資するだけで1-4-7-10月に4ドル入ってきますってこと。

 

この配当金が買うだけで入ってくるってのがすごいうれしい。これを体験して欲しいがためにかいてますので、ぜひ御自分で銘柄も選んで配当金をゲットして欲しいです。

 

ちょっとずつ積み上げていきましょー。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

 

※投資は自己判断でお願いします。