米国株をウキウキウォッチング。

米国株の情報を中心に他ではあまり見ない個別株とETFを取り上げるよ。

買ってます。

期間が空いてしまいましたが、

ちょっと仕事が忙しいというのを言い訳に

更新しなくてすみません。株は買えてます。

 

自分なりにやり方を工夫したら割と底近くを買える様になったので一応書き記しておこうかと思います。

 

はじめに

私は逆張りで投資するので底値で買えばあとは上がるだけということで株を買ってることを念頭に置いてください。

 

第1ポイントは有望な株をチェックしておく。

大体200株以上を見ておくといいと思います。

Twitterの先輩方が買ってる株をリスト化してみるといいでしょう。この時点では買いません。

 

第2ポイントは大きな調整が来るまで待つ。

結局のところ、高値で掴み続けても上げたところで利確できなければ、長期ホールドやむなしです。また底近くでないと、反発からの再びの下落で再度マイナスになると掴み続けれるのかどうか。

なお、20%下落するほどの大きな調整がある場合はその後の反発も大きく戻すことが期待できます。

 

第3ポイントは下落時、初日に買わない。大きい調整なら2日は下落することを覚悟すると、

2日目か3日目に取得できそうな指値にするといいでしょう。そしてその値はいくらか?

わたしは大体20%から30%下で指値します。

これは1日目の下落幅で2日目を調整します。

1日目で15%くらい下がったら次の日は10%くらいと下げ幅は少なくなるはずです。

大きなミスが無い限り、決算でコケたや、別の会社のニュースでのつられ下げなら30%くらいならすぐに、反転します。有望な株リストはそのためです。

 

あと

指値のゴールはより安くする事はあっても、手に入れようと焦って近づけない事ですね。

 

底で買ってるので値動きが弱い場合ももちろんあるので、そういう場合は損切りかなと思います。有望であってもこけると戻らぬこともある。

 

この方法で少数ですが

fastlyは11/4に65.10ドルで買っていますし、

 SQは11/2に153.48ドルで買ってるので

このやり方を意識してからはこの2つは短期間で10%の含み益となっております。

他に調子が良い株は

SWAV

TRUP

もいいところで買えました。

 

底で買ってその後上がりますと再度下落しても、マイナスにそうそうならない。ので含み益は減りますがそこまでストレスでは無い。

これだけで精神的にだいぶいいと思います。

 

後は今後の利確をどうするかを考えていきます。

 

ではまた。