米国株をウキウキウォッチング。

米国株の情報を中心に他ではあまり見ない個別株とETFを取り上げるよ。

コスパのいいETFが欲しいんじゃ!

f:id:sika-fox:20200611001807p:image

とにかく世間はコスパコスパですよ。

 

コスパことコストパフォーマンスですよ。

何がどうかというと安くてすごい〇〇

〇〇にはそれぞれが重要としている物、例えば配当金、増配率、成長率、など。

 

今回は年間のトータルリターンを比べて一番いいのはどれかと資金の縛りを入れずに調べました。

バンガードとステートストリートからの自称トータルリターンですので、いいことだらけの回答かも知れません。ご了承ください。

 

とりあえず調べたのを一覧で

f:id:sika-fox:20200610223645j:image

安い順で行くとこんな感じです。

この中でトータルリターン10%以下をフィルターをかけていきます。

厳しく1年、3年、5年それぞれ10%以上をクリアしたものだけが残っています。

f:id:sika-fox:20200610224234j:image

こうなりますね。

これに利回りもつけますか

そして各項目のリターン上位3位まで色付けしますと。

f:id:sika-fox:20200610225338j:image

 

VGTの圧倒的な勝利な訳ですが。

正直言って誰が勝利してもおかしくない甲子園の8強くらいの勢いがどのETFにもありますね。トータルリターンと言っても過去はこうだったという話で、今後はどうなのかわかりません。今後もこうなって欲しいなぁくらいの気持ちで買うしかないでしょう。

 

VGTが1番やばいとしても

XLKも負けていませんよ。価格比でいったらコスパ最高じゃないですかね。

 

というわけでXLKの紹介です。

XLK   テクノロジー・セレクト・セクター SPDR® ファンド

という名前で名前の通りテクノロジー企業がゴリゴリ入ってます。その数は71銘柄で

MSFTとAAPLで40%超えの組入率になってます。で100ドルとちょっと、株価も右肩上がりで買うなら今なのか?

 

とりあえず下に指値して様子見です。

 

3位としては

MGKですね

バンガード・米国メガキャップ・グロースETF(MGK)

ですね。株価は163.86ドル

こちらも変わらず右肩上がりです。

グロースとついた方がトータルリターンは大きいです。一方で配当利回りはイマイチです。

MSFT
AAPL
AMZN
FB
GOOGL
GOOG
これらで40%超えの組入率ですね。

まさにGAFAMを買うという表現に持ってこい。

 

わたしはとがったことが大好きなのでここはいっちょXLKを買ってみるかな。

f:id:sika-fox:20200611001229p:image